年末年始の診療のご案内
当院の年末年始の診療日、時間についてのご案内です。
休診日
12月29日(金)から1月4日(木)
年内の診療は、12月28日(木)の15時30分まで。
年明けは、1月5日(金)の10時から診療始まりとなります。
今年も皆さまには大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願いします。
よい年をお迎え下さい
休診日
12月29日(金)から1月4日(木)
年内の診療は、12月28日(木)の15時30分まで。
年明けは、1月5日(金)の10時から診療始まりとなります。
今年も皆さまには大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願いします。
よい年をお迎え下さい
ラッキーカラーはありますか?
こんにちは( ◠‿◠ )コーディネーターの佐藤です。
いよいよ今年もあとわずかですね。
12月になるとリテーナーになる方々が多くなります。
矯正装置(フルブラケット装置)いわゆるワイヤーの装置。あれを外したあとは、現状維持をするために取り外しの出来る装置(リテーナー)に代わるんです。
食事・歯磨きの時にはリテーナーを外すのですが、その時に使って貰うケースがあります。
形にはバリエーションはありませんが、色は色々選べます。
『どれにする?』と選んで貰うと、みんな『えー、どうしよっ』『迷う〜。』と、少し時間をかけて選んでくれます(o^^o)

ただ、つい先日その選ぶ時間の最短記録がでました(笑
社会人1年目のほのかさん。ケースを見せた瞬間、『黄色で!』と。
あまりの即決ぶりに驚いて聞くと、大好きな色でラッキーカラーとの事でしたよ。
いよいよ今年もあとわずかですね。
12月になるとリテーナーになる方々が多くなります。
矯正装置(フルブラケット装置)いわゆるワイヤーの装置。あれを外したあとは、現状維持をするために取り外しの出来る装置(リテーナー)に代わるんです。
食事・歯磨きの時にはリテーナーを外すのですが、その時に使って貰うケースがあります。
形にはバリエーションはありませんが、色は色々選べます。
『どれにする?』と選んで貰うと、みんな『えー、どうしよっ』『迷う〜。』と、少し時間をかけて選んでくれます(o^^o)

ただ、つい先日その選ぶ時間の最短記録がでました(笑
社会人1年目のほのかさん。ケースを見せた瞬間、『黄色で!』と。
あまりの即決ぶりに驚いて聞くと、大好きな色でラッキーカラーとの事でしたよ。